喫煙者と非喫煙者の「論争」にアイコスが終止符を打ち
アイコス利用者がどう考えても「聖人」と確定しましたので
ご案内申し上げます。
目次
アイコス利用者は聖人確定
喫煙者と非喫煙者の意見は食い違い
喫煙者は「俺たちは税金を払っているんだ」
非喫煙者は「臭い、迷惑、副流煙うざい、ヤニカス死ね」
という対立が続いていました。
しかしこのアイコスの出現によって
非喫煙者が主張する意見をことごとく論破することになりました。
僕の嫁も
他のライターさんが記事を書いている
使っている健康美容志向女子でして
今では嫁も納得し部屋で喫煙させてもらってます。
それまでは残念ながらベランダで喫煙してました。
タバコを吸わない人の意見を完全論破
それでは見て行きましょう。
副流煙で迷惑
まず、非喫煙者が一番声を大きくして主張してくる
「副流煙によって、吸わない人の健康も害される!迷惑!」
というものですが
アイコスは涼しい顔をしてクリアしました。
アイコスはまだまだ確定的なことは言えませんが副流煙は少ない、又は一切ないとされています。
それもそのはず副流煙はタバコに火が付いている時にモクモクとでるものなので、アイコスは燃やしているわけではないので基本的には副流煙の影響は極めてすくないと思われます。
※主流煙・吹出煙はでる。
においがクサいから迷惑
アイコスでも若干におってしまうので「完全に」なくなったわけではありませんが
相当気にならないレベルになっています。
- ポップコーンのにおいがする
- 犬の肉球のにおいがする
- 甘い香ばしいにおいがする
様々な意見がありますが、若干はにおいます。
しかし普通のタバコと比べると月とすっぽんレベルの差があります。
医療費が押しあがる
喫煙者は非喫煙者よりも病気になりやすいので、医療費があがる原因になると言われていますが実はそこまで明確な根拠がなかったりします。
喫煙者と非喫煙者で明確な根拠がないのであれば
アイコス聖人と非喫煙者の間では「寿命」や「病気になる可能性」が不明確になると予測しています。
なぜなら
アイコスはニコチンは入っているものの、一般的なタバコに含まれる有害物資を相当カットしているとされているからです。
アイコス利用者よ!自信をもて!
これらの非喫煙者の意見をパーフェクトではないものの、そのほとんどをクリアできているアイコス。
「なんでも批判したがりーの非喫煙者」以外は納得させていることでしょう。
それに加えて、アイコス利用者が聖人であるゆえんはまずは税金の納付です。
年間50,000円以上の税金を納めている
アイコスは460円の煙草になり1箱あたりの税金は60.6%の278.95円となっています。
もし2日1回購入していれば・・・
- 月額納付金額=278円×15日=4,184円
- 年間納付金額=4,184円×12か月=50,208円
となります。
アイコスは有害物質を抑えていますがニコチンは入っているので、体には害があります。
なのでアイコス利用者は
「自分の体を痛めつけてまで年間5万円程度の税金を非喫煙者よりも多く支払っている」
ということになります。
しかも!!
「でも副流煙で周りに迷惑かけてるじゃん!!」
という非喫煙者の伝家の宝刀さえもシャットアウトです!!
つまり
「周りに迷惑をかけず、自分の体のみを痛めつけ年間5万円の税金を払っている」
という聖人っぷりなのです。
素敵ですよね。
ちなみにタバコに含まれる税金では詳しいことは割愛しますが
- 公共機関の建物の建設
- 道路の建設、補修
- 福祉施設や保育所、学校などの教育機関
に使われています。
素敵ですよね。
タバコを吸うよりもまだ害は少ないぞ
確かにアイコスは「体によいもの」ではありません。
ただ、有害物質の大幅カットによる影響は相当なものでしょう。
こちらもまだ確定的ではありませんが有害物質を100分の1カットしているというような報告もあるようです。
ということは普通のタバコの100倍吸っても大丈夫!!っていことです!!
(知らんけど。)
禁煙エリアでもアイコスOKの場所がある
さらに優越感にひたれるのは
普通のタバコはダメな場所でもアイコスならOK!!というお店が増えていることです。
とくに都内では多く見かけますよね。
喫煙者を困らせる
「この店いいけどタバコ吸えないから微妙」
さえも克服できたりします!!
吸い終わっても手や髪の毛は臭くならないぞ
あと吸い終わった後も
手や髪の毛、顔、口に
においが残りません。
全然残りません。
満員電車やエレベーターに乗って、非喫煙者の近くにいても
「この人、アイコス吸ってる人だな」とはなりません。
アイコス聖人のプライド
自身の体を痛め、それでも多額の税金を納めている聖人たちは
「ヤニカス」と罵ってくる奴とやりあう必要はないでしょう。
(しかもヤニじゃないし。)
弱い者ほどよく吠えるというじゃないですか。
- 税金を納めているんだ
- しかもタバコのように周りに迷惑をかけないんだ
そういうプライドを持ってアイコスを吸ってほしいと思います。
まとめ
でも・・・
アイコス聖人が非喫煙者にとってもっと圧倒的に好かれるために
- ポイ捨てはやめる
- 禁煙のところで「アイコスでも!!?」ってドヤ顔しない
- アイコスの良さを非喫煙者に語らない
ということを心がけましょう。