バストのサイズに自身のない女性は少なくないもの。
誰だって、適度に大きくてふわふわと柔らかく、それでいてしっかりハリのある上向きバストに憧れますよね。
世間にはいろんなアイテムやバストアップ方法などが溢れていますが、今回はその中でもプラセンタに注目してみようと思います。
- プラセンタってなに?
- プラセンタにはどんな効果があるの?
- バストアップにプラセンタが効くの?
そんな疑問にすべてお答えしちゃいます!
目次
プラセンタって?
そもそもプラセンタとはなんなのでしょうか?
その正体とは、実は胎盤から抽出された成分のこと。
(本来は胎盤=プラセンタですが、最近は抽出成分を指すことの方が多いです)
胎盤とは、皆さんご存知のとおり人間や哺乳類などが妊娠したときにつくられる赤ちゃんと母体を繋ぐ器官のことです。
出産後に不要になった胎盤は排出され、動物はその胎盤を食べてしまいます。
その理由は産後の栄養補給のためであるなど様々な説がありますが、はっきりしたことはわかっていません。
人間ではほとんどの場合、胎盤を食べることはしません。
世界では一部の地域や特殊な宗教観のもとで胎盤食をする人もいるようですが、実に稀。
ただし、胎盤を乾燥させたものが漢方における生薬として利用されることもあります。
どんな栄養素が含まれている?
では、プラセンタには具体的にどのような成分が含まれているのでしょうか?
胎盤はもともと母体と赤ちゃんを繋ぎ、栄養補給の連絡をすることで赤ちゃんの成長を助けることが役割です。
それゆえ、生物にとって様々な栄養素がバランスよく含まれています。
アミノ酸
具体的には、まずアミノ酸。
アミノ酸は体内でたんぱく質を作るのに必要なものです。
特に体内で十分な量を作ることのできないアミノ酸を必須アミノ酸といい、これは食事からまかなわなければなりません。
アミノ酸が不足すると
- 体の成長が阻害されたり
- エネルギー不足や神経系の機能低下
- ホルモンバランスの異常
- 筋力低下
など、様々な健康上の問題や病気の原因になります。
一般的にバランスのとれた食事を毎日3食摂っていればアミノ酸が不足することはありませんが、
過度なダイエットや偏った食事を続けるとアミノ酸が不足してしまうことがあります。
プラセンタには20種類のアミノ酸が吸収されやすい形(高分子でない状態)で含まれているため
アミノ酸不足に悩む現代人にはぴったりかもしれませんね。
成長因子
成長因子とは、特定の細胞の増殖や文化を促すたんぱく質のことです。
別名は増殖因子。
具体的には
- HGF(肝細胞増殖因子)
- EGF(上皮細胞増殖因子)
- NGF(神経細胞成長因子)
- FGF(線維芽細胞増殖因子)
- IGF(インシュリン様成長因子)
などがあります。
ここで特に注目したいのが、NGFとFGFです。
NGFは神経細胞を増殖させ、自律神経やホルモンバランスを整える作用があります。
そしてFGFはコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を増やす作用があり、NGFとFGFは女性にとってとてもありがたい存在であることがわかります。
プラセンタには他にも
- ビタミン
- ミネラル
- 脂肪
- 糖質
- タンパク質
- 核酸
- 酵素
などが含まれています。
これほど栄養豊富な成分は他にはないと言っても過言ではありません!
どんな効果を期待できる?
そんなプラセンタにはどんな効果があるのか?
医薬品として使用されるプラセンタは人の胎盤から作られ
- 肝機能の改善
- 更年期障害
などの症状改善効果が確認されています。
また、美容外科・形成外科の分野でもプラセンタは利用され、皮膚にできた傷に局所注射すると傷の治りを促進することが知られています。
サプリメントや化粧品に利用されるプラセンタは主に豚や馬、羊など家畜の胎盤から抽出されたものです。
肌のきめや毛穴を綺麗にしたり、ターンオーバーを促進する効果、冷え性、貧血、滋養強壮に良いなどと言われていますが、それらに関して信頼に足るほどの十分な臨床データはないというのが現状です。
しかし、実際に以下のような効果があったという報告もあります。
- 美白効果
- シワやたるみの改善
- 基礎代謝の活発化
- 疲労改善
- 精神安定
- 造血作用
プラセンタには豊富な栄養と特異的な成分が含まれているのは確かですが、医薬品以外におけるその効果については、100%の確信はまだ持てないという感じでしょうか。
また、一部でプラセンタのサプリや健康食品による健康被害の報告もあがっています。
気軽に手を出さず、事前の情報収集などはしっかり行ったほうがいいかもしれませんね。
バストアップとプラセンタ
さて、プラセンタの良い面と悪い面が多少なりとも見えてきましたね。
ここからは、バストアップに関するプラセンタの効果についてです。
前述の通り、プラセンタの効果効能についてはまだ十分に信頼できるほどのデータはありません。
というわけで、ここではプラセンタによるバストアップ効果について断言はせず、「得られる可能性がある効果」についてお話させていただきます。
バストの構造から見るプラセンタの効果
まず、バストの構造を見てみましょう。
バストの土台
バストを支えているのは土台となる大胸筋、そして小胸筋です。
さらに、クーパー靱帯というコラーゲン線維の束が胸筋とバストを繋ぎながら膨らみを支え、バストが垂れるのを防いでいます。
バストの中身
バストの主な構成は乳腺と脂肪。
乳腺とは母乳を作るための大切な器官。その器官を守るために脂肪がついています。
二次性徴期に胸が大きくなるのは、乳腺の発達に伴って脂肪が増えるからです。
乳腺の発達には女性ホルモンが深く関係しています。
プラセンタがバストアップに効果がある理由
今回注目するのはクーパー靱帯と乳腺。
クーパー靱帯はとても切れやすく、その上一度切れてしまうと修復されません。
バストが垂れると、見た目のボリュームはかなり減ってしまいます。
このクーパー靱帯がこれ以上切れないようにするため、コラーゲンをしっかり強化する必要があります!
プラセンタにはコラーゲンを増やすFGFだけでなく、コラーゲン生成に必要な栄養素であるアミノ酸やビタミン類も含まれています。
さらに、ホルモンバランスを整えるNGFには、乳腺を発達させる女性ホルモンの分泌を整える作用があります。
女性ホルモンには身体のラインを女性らしくする効果もあるため
プラセンタを摂取することで多少のバストアップと、ふわふわでありながらハリのある綺麗なバストを期待することができます!
以上から、プラセンタ摂取によりバストが急激に成長するということはなかなかないですが、バストの垂れ防止とバストを含む全身のライン作りには多少の効果があると言えます。
実際にプラセンタでバストアップした人から学ぶ
口コミなどを見てみると、バストアップよりも美肌効果のほうが大きいような印象を受けます。
中にはバストアップを実感してる人もおり、ちょっと胸が張る感じ、パンパンになった、2cupサイズが上がった、など様々。
また、プラセンタの摂取だけではなく胸筋のストレッチや栄養バランスの良い食事、マッサージなども実践しているという人が多いですね。
確実なバストアップを希望するのであれば、やはりストレッチと食事、マッサージ、そして睡眠は大事です。
手と手を胸の前で合わせて思い切り押し付けあう合唱ポーズは有名なバストアップ体操ですが、その効果は折り紙付き。
毎日コツコツ続けるといいでしょう。
バストアップのための食事
そして食事。
女性ホルモンのエストロゲンと似た構造をし、同じ作用をすると言われているイソフラボンを意識して摂取するといいでしょう。
イソフラボンは大豆に多く含まれているため、和食中心の生活にすれば必然的に摂取量がアップします。
もちろん、脂肪のもとになる良質なたんぱく質も忘れないでくださいね。
マッサージにはいろんな方法があるので、自分がやりやすい方法を探してみるのもいいでしょう。
どのマッサージでも共通するのは、「優しく」。
クーパー靱帯を傷つけないようにリンパと血行にアプローチして乳腺を刺激し、女性ホルモンの分泌を促しましょう!
バストアップのための睡眠
最後に睡眠。
成長ホルモンは寝ている間に分泌されますし、睡眠不足はホルモンバランスを乱すもとです。
毎日しっかり睡眠をとりましょう!
プラセンタはどうやって摂取する?選び方は?
基本はサプリメントですね。
しかし、ちょっと調べただけでも世の中には驚くほど多くのプラセンタサプリがあります
どうやって選んだらいいのでしょうか?
気になるのは価格、という人も多いでしょうが、サプリを選ぶなら品質に注目しましょう。
海洋性、植物性のプラセンタには成長因子が含まれていないため、動物性(馬、豚、羊など)のものを選んでください。
それから抽出方法もチェック。
おすすめなのは凍結酵素抽出法と分子分画法です。
どちらも有効成分を壊さず抽出できる方法ですが、時間と費用がかかるためサプリの価格も高くなります。
また、プラセンタが何mg配合されているかよりも、それがエキスなのか原末(エキス末)なのかも確認してください。
エキスは水分が含まれるため原末のほうが濃度が濃くなります。
良質なサプリでしたら上記すべてきちんと記載しているか、問い合わせをすれば答えてくれると思います。
価格と品質の折り合いがついた、あなたにぴったりのサプリが見つかるといいですね!
プラセンタを摂取する上での注意点
すでに説明の通り、プラセンタによるバストアップ効果についてはまだはっきりしていない部分が多いのが現状です。
実際に効果を得た人もいますが、プラセンタのみではなく、食事や運動などを取り入れるほうが確実でしょう。
また、プラセンタによって健康面にデメリットが生じる場合もあり
プラセンタを継続して摂取したことで逆にホルモンバランスが乱れ、不正出血をしたという人もいます。
良い効果も多いですが、副作用もあることを忘れないでください。
サプリを飲用する場合は、一日の摂取量をきちんと守ること。
少しでも体に異常を感じたら、すぐに飲用を中止してくださいね。
おわりに
プラセンタにはその役割上、さまざまな栄養や成長因子が含まれています。
それらが作用して私たちに様々な効果を与えると考えられますが、臨床データは十分ではありません。
バストアップを目的としてプラセンタサプリを飲むのであれば、それを忘れないように。
また、プラセンタだけに頼るのではなく、食事や運動、マッサージ、睡眠にも注意を払うようにしましょう。
実際、プラセンタに関する口コミを見ると、女性にとって嬉しい効果を得ている人がたくさんいます。
自分に合うサプリが見つかったら、バストアップにあまりこだわらず飲用を続けてみてください。
すぐには無理でも、やがてお肌や体のラインに変化が見られることでしょう!