ウムリンは効果なし?あり?ウムリンの口コミと不妊の友達が妊娠した話

201409221742071b6

ウムリンは昔から不妊治療の人に重宝されていて

ウムリンを作っている企業も、かなり不妊治療には力を入れていることで有名です。

そんなウムリンって本当に効果があるのかないのか、口コミや効果はどうなのかをご紹介したいと思います。

またウムリンはかなり有名な商品で、私の友人もウムリンを使っていた時の体験談も、ご紹介できればと思っています。

 
 

目次

 
 

ウムリンってなに??

exhibit-1-8
ウムリンは梅から抽出された抽出物です。(特許出願中)

そのウムリンという抽出物自体の名前を付けたサプリメントが

ウムリン(UMULIN)です。

こちらが公式サイトになります。

ウムリン公式サイト

今では不妊治療の病院等でも使われている、不妊治療の中でもかなり優秀な商品ですので、気になる方は是非、最後まで記事をご覧ください。

 
 

ウムリン開発のきっかけ

3066afe74f16a57892d162a3999e5744_s
まずはウムリンの開発についてお話をします。

 

鶏の鶏卵率が向上

ウムリンは和歌山県立医科大学の准教授「宇都宮洋才」さんという方と共同開発している商品です。

実はこの宇都宮先生、梅博士として多数のテレビ番組にも出演されています。

1

ウムリンですが、開発のきっかけは、鶏のえさにウムリンを混ぜたところ産卵率が上がったことにあります。

しかしこの段階ではまだ、人に最適化されておらず、色々改良した結果、人にも効果のある「ウムリン」が完成しました。

 

うめたまごがブランド化

ちなみにこの実験の中で、ウムリンを食べさせた鶏の産卵率も上がったのですが、卵自体の品質も向上して、とてもおいしくなったので、いまでは「うめたまご」としてブランド化されています。

卵かけごはん全国大会でも最優秀賞にも選ばれるほど、卵がおいしくなってしまったんですね。笑

つまり人間に置き換えると「妊娠する」だけじゃなくて「元気な卵子ができる」「元気な赤ちゃんが育つ」と言いかえることができるかもしれません。

 

ワノミライカ株式会社と商品化

もともとウムリンは宇都宮先生と、老舗の梅干しメーカー「紀州ほそ川」が梅酢の研究をしていたことから始まるのですが

先ほどの産卵率向上などを受けて、「不妊治療」の商品として世の中に出して、世間に貢献できないかと思っていたところ

「ワノミライカ株式会社」という子育て食品などを販売していた会社が商品化を手助けしてくれ、完成に至ったのです。

 

まぐろ養殖研究にも貢献

今ではウムリンは、サプリメントなのに不妊治療の現場でも使われている優れもので

その他にもまぐろの卵の質が向上し「まぐろの養殖研究」にも貢献しているようです。

すごいですね。これなら人間の不妊だけじゃなくて、様々な養殖分野でも貢献することができそうです。

 
 

ウムリンの有効成分ができるまで

2d4536ccdb03a220ec8a1b7750bbd36b_s
そんなウムリンですが、不妊に貢献する抽出物ができるまで、かなりの特殊工程をつかっており、その工程は特許を出願されているものになります。

ウムリンの作り方を簡単に説明すると・・・

  • 1.梅酢を作る
  • 2.塩分を取り除く
  • 3.水分を取り除く
  • 4.不妊に効く有効成分のみを抽出する
  • 5.酸性の成分を中和させる

と言う工程で作られています。

この工程で作られた成分は主に4種類の成分が入っているのですが、現在さらに不妊治療に貢献すべく、医科大学で基礎研究がおこなわれています。

 
 

梅が不妊にいいのではない

4c5a5dbe9f2ccd297f2121146871c60c_s
つまり、梅干しを食べたり、梅酢を飲んだからと言って、不妊治療に効くというわけではないようです。

ウムリンのように不妊治療されている女性に支持される商品が出てくると

「梅酢は不妊にいい!」という便乗商品がたくさん出てくるのですが、それらの商品はウムリンのような効果はは全く違うのでご注意ください。

 
 

ウムリンって薬?副作用は?

IMG_0493
ウムリンは医科大学と研究されてできたもので、不妊治療の現場でも用いられていますが、「薬」ではありません。よって他の薬との併用も問題ありません。

また副作用も確認されていないため、どんな人でも飲用することが可能です。

ウムリン公式サイト

 
 

和歌山県立医大の研究データ

IMG_2193
和歌山県立医大の研究でも「臨床データ」が残されており、和歌山県の新聞でも報じられています。

要約すると以下のような内容です。
(より詳しく読みたい方は「参考URL」をご覧ください。)

■梅には難治性不妊患者の妊娠率を大幅に向上させる効果がある

■体外受精などの高度な不妊治療をしている女性を対象に研究

■33歳~43歳の女性18人のうちDHEAをしても効果が無かった9人が対象

■9人に対しDHEAとウムリンを服用してもらう

■うち半分以上の5人が妊娠

■その他DHEAを服用しない女性10人にもウムリンを服用

■うち6人が妊娠に成功4人が無事出産

■ウムリンは酸化ストレスから顆粒幕細胞を保護し良質な卵子を作ることが判明

これらをもっと要約すると
DHEAという高度な不妊治療をしている人にも効果があり、そのような不妊治療をしていない人も妊娠に成功したということです。

また良質な卵子ができることが分かりました。

参考URL:http://www.hidakashimpo.co.jp/

ウムリン公式サイト

 

ウムリンの試用期間の目安

85b2cafbc38bc933c7f87eddff694ae1_s
ウムリンを使って妊娠報告をされた230人のデータから算出すると以下のような期間を目安に飲むのが良いみたいです。

  • 34歳未満⇒2か月~6カ月
  • 39歳未満⇒2か月~8か月
  • 40歳以上⇒2か月~10か月

年齢を重ねるごとに少し効果が出るまで時間がかかるということが分かっています。
このあたりのデータもウムリンのメーカーは正直に提出しているので、信頼できます。

また34歳未満の人は2か月~6カ月となっていますが、おおよそ3か月程度で妊娠することが多いみたいです。

後ほどご紹介する私の友人も3ヶ月で妊娠をしました。

 
 

口コミやインスタの投稿

IMG_3156

 
 

ウムリンの美味しい飲み方

IMG_3907
ウムリンは梅の味がするので、梅酒などが好きな人にはオススメです。

その他にも「すっぱい」味が好きな人も飲みやすいと思います。

ただ決してマズイものではないのでご安心ください。

 

梅酒が好きな人は

梅酒が好きな人は炭酸と混ぜて、梅酒のソーダ割りなどのように飲んでもらうと非常に飲みやすいと思います。

 

炭酸が苦手な方は

炭酸が苦手な方は、ミネラルウォーターなどと混ぜて飲まれると飲みやすいと思います。
また不妊治療の時は体を温めることも大事なので、お湯と混ぜて飲むのも良いですよ。

 

酸味が苦手な方は

どうしても酸味が苦手!!という方はヨーグルトと混ぜることをオススメします!
ヨーグルトと混ぜるとまろやかな味にありますよ!

 

健康志向の方は

健康志向の方やできるだけ梅の味を感じたくない!と言う人はスムージーや野菜ジュース等に混ぜてもOKです!!

 

女性ホルモンを整えたい方は

豆乳には大豆イソフラボンが入っており、不妊治療には良いです。
(あとで詳しく説明します。)

なので生理痛がひどい、生理不順、吹き出物がよくでるという方はホルモンバランスが乱れている可能性があるので、豆乳と混ぜて飲むのもオススメです。

ウムリン公式サイト

 

早く妊娠したい人の生活習慣

IMG_3956
ウムリンを飲むなら、生活習慣も整えないものですね。

私が個人的にしていたことや、周りの不妊に悩んでいる友人がやっていた、最低限のことを紹介します。

 

体をしっかりと温める

私はとにかく体を温めていました。

夏の職場ではエアコンがガンガンの時が多いので、足元を温めるように工夫したり、制服の下に腹巻をしたりするなどしていました。

またできるだけシャワーだけでお風呂を済ませるのではなく、しっかりとお湯につかるということも大事です。

その他にもショウガ等も意識して食べて、体の温まるものは積極的に摂取していました。

 

飲酒や喫煙を控える

飲酒や喫煙をやめれない人も多いかもしれませんが、不妊で悩んでいるのであれば、その時期だけでも止めた方がいいでしょう。

特に子供を授かってからも妊娠中だけでなく、授乳中も控えないといけないので、今からやめておくと後からしんどくないですよ!!

 

大豆イソフラボンせ積極的に

大豆イソフラボンについては、女性ホルモンと似た働きをする、女性ホルモンを活性化させる。不妊によい!悪い!様々な情報が飛び交っていますが

基本的には大豆イソフラボンは不妊に良いとおもってもらって大丈夫です。

でも、何でもそうですが、「過剰摂取」「それだけを摂取」というのは良くありません。

  • 毎日の食事にプラス納豆
  • 牛乳を豆乳に変える

などのような細かい繰り返しだと私は思っています。

参考URL:http://www.prepremama.net/

 
 

卵胞チェックという手段

834b16f3f51ab326eba726635ecc326f_s
確かに自然に妊娠できればイイですが、積極的に病院に相談に行くと言うこともオススメします。

私は卵胞チェックを定期的にしていました。

どのタイミングで卵子が元気に育って、どのタイミングで性行為をすれば、妊娠しやすいのかというのが、基礎体温のチェックやアプリでの排卵日チェックよりも、正確に分かります。

一応、私の記事を載せておきます。
⇒卵胞チェックの記事

 
 

不妊の友達がウムリンで

Processed with VSCOcam with f2 preset
私たちの仕事は華やかの仕事に見えるかもしれませんが

非常に不規則です。

国際線勤務だとぶっ通しで働いて、現地で3日お休みをもらって、そのまままたぶっ通しで働くというようなことが多く

女性の中では看護師さんと並ぶくらい不規則かもしれません。

このようなストレス環境にあると

一般の女性よりもストレス値が高くなり

不妊になる人が多いです。

またCAには

  • 自分のやりたいことをしてから結婚
  • 自分がやりたかった仕事だから満足するまで仕事する

と言う人が多く

どうしても婚期が遅れて、いざ結婚して妊活してもなかなかできない。。。ということが多いです。

私も、私の友達もその一人でした。

私は幸い卵胞チェックなどをして無事妊娠することができました。

しかし友人はなかなかできない。色んなことを試していました。
(お互い詳しく話し合うことはなかったので、何をしていたのかは不明)

ある日、ウムリンというサプリを見つけたことを教えてくれました。

そして友達はそのサプリを飲んでいるということ。

201409221742071b6
(友人のインスタから拝借)

確か半袖の時期で私の誕生日に近かったので7月くらいだっと思います。

データによると年齢によって効果が出る期間は異なるみたいですが

10カ月くらい飲むと大体の人が妊娠できるみたいで

彼女も6カ月程度は試そうかなと言っていました。

そしてある日、「妊娠した!!」「本当に妊娠した!」という報告を確か2月くらいに聞きました。

私には安定期になってから話そうと思っていたみたいで

既に4か月とのこと。

なので逆算すると7月頃から飲んで10月頃にはできていたようです。

その友達はデータ的に6カ月飲まないとダメ、10か月以上飲むとほとんどの女性が妊娠するということを知っていたので、ダメでも10か月は続けようと思っていたのに、意外と早くできて驚いていました。

私も友達も結婚してから全然できなかったので

同じ年の子供を産めるなんて夢のようだね。

という話をしました。

私自身の経験と、その友達の経験からすると

「やれることは積極的にする」
「不妊を認めない、認めたくない!という気持ちは捨てる」

ということが大事だと思います。

「まさか私が不妊なの?」と思いたくなる気持ちは分かります。

でもそんな変なプライドは捨てて

「やれることはやる」

というのが一番いいと思います。

友達も数えきれないくらい色んなことをしていました。

でもさくっと3ヶ月でできたのは絶対にウムリンの効果があった!!と言っていました。

確かに本当にウムリンの効果かどうかわかりませんが、事実として今は一緒に子育てしているので、私もウムリンには感謝しています。

ウムリン公式サイト

 

不妊に対する個人的な考え方

98f7e37b1566908475830c69d6b600e7_s
色々なサプリメントがあると思います。

私はどんどん併用するべきと思っています。

「サプリ」に頼るというと「人工のものに頼る」というイメージがして

嫌かもしれませんが、たくさんの医者が推奨しているように

現代の食生活では補えない栄養素がたくさんあり

現代の生活習慣では様々な栄養素が浪費されるので良いものは飲むべきだと思います。

今葉酸サプリを飲んでいるなら、それと併用してウムリンを飲めばもっと効果があるでしょう。

マカを飲んでいるなら、それと併用してウムリンを飲めばもっと効果があると思います。

調べると3か月程度で効果が出ている人が多いので、まずは3ヶ月、それでもだめなら6カ月試してみてはいかがでしょうか?

ウムリン公式サイト